縄跳びエクササイズで脂肪燃焼!

運動をしたいけど何をしたらいいか分からない・・・
通うのは中々難しい・・・
そのような声をいただくことが多いです。
実は、縄跳びは有酸素運動ではかなり効果の高い運動法と言われています!
縄跳びのダイエット効果ややり方についてお話ししたいと思います(^^)
【縄跳びのダイエット効果】
・カロリー消費効果
縄跳びは、ランニングよりも高いカロリー消費量が望めます。短時間で効率的にカロリーを消費できるため、忙しい方にもおすすめです。
・全身運動で脂肪燃焼効果
縄跳びは、全身の筋肉を使う有酸素運動です。脂肪燃焼効果が高く、全身の引き締めに効果が期待できます。
・基礎代謝UP
縄跳びは筋肉量を増やし、基礎代謝を上げる効果も期待できます。基礎代謝が上がると、安静時のカロリー消費量も増え、痩せやすい体質を手に入れることができます。
・心肺機能向上
縄跳びは心肺機能を高め、持久力を向上させる効果があります。
・骨密度UP
縄跳びは骨に刺激を与えるため、骨密度を高め、骨粗しょう症予防にも効果が期待できます。
【縄跳びダイエットのやり方】
1.ラジオ体操で準備運動
2.1分間飛ぶ→1分間休むを6セット
※慣れないとはかなりハードなセットなので、最初は無理なく飛べる分数でスタートしましょう
3.ラジオ体操で終了
体幹も鍛えることができるのが縄跳びの魅力です!
床にシールを貼り、同じ位置で飛ぶように意識してみましょう!
縄跳びは、できるだけ軽いものを選ぶと負荷がかかりにくくなります。
また、決まった時間で飛ぶことで習慣化されやすくなり継続しやすくなります!
縄跳びダイエットは、ダイエット効果・体幹を鍛える効果・ストレス発散・体質改善効果と
たくさんのメリットがあります(*^^*)
好きな音楽を聴きながら行うと辛さが半減します(笑)
私は毎日継続し3年が経ちますが、びっくりするくらい軽く飛べるようになりました!
身体の軽さを実感できているので楽しいという気持ちで毎日の日課にしています(^^)
運動不足や身体の疲れを感じている方は是非トライしてみてくださいね!!