blogprecious

花粉症対策!スキンケアのポイント

春の訪れとともに、花粉の季節がそろそろやってきます。

くしゃみや鼻水だけでなく、肌荒れやかゆみ、赤みなど、肌トラブルに

悩まされる方も多いのではないでしょうか?

 

花粉症による肌トラブルとは?

花粉が肌に付着すると、バリア機能が低下し、乾燥・かゆみ・赤み・吹き出物などの

トラブルが発生しやすくなります。

また、無意識にこすってしまうことで肌がダメージを受け、さらに敏感になってしまうことも。

肌荒れしやすい部位
頬や額などの露出しやすい部分
目元や鼻周り(マスクの摩擦で悪化することも)
口周り(乾燥しやすく、荒れやすい)

★ 自宅でできる花粉症スキンケアのコツ

サロンケアと併せて、毎日のスキンケアも大切です。

◎帰宅後はすぐに洗顔
花粉が肌に付着したままだと、炎症の原因に。やさしく洗い流しましょう。

◎摩擦を避けるスキンケア
コットンを使わず、手でなじませるスキンケアがおすすめ。

タオルで顔を拭くときも、ポンポンと押さえるように。

◎バリア機能をサポートする成分を選ぶ
セラミド、ヒアルロン酸、アミノ酸などの保湿成分が豊富なスキンケアを選びましょう。

◎紫外線対策を忘れずに!
紫外線ダメージが加わると、肌荒れがさらに悪化することも。低刺激のUVカットアイテムを活用しましょう。

花粉症の季節は、肌も敏感になりやすい時期。適切なケアで、ゆらぎにくい健やかな肌を目指しましょう♪

  • シェア
  • ツイート
  • LINEで送る